「クライマー優先」の原則
クライミングには、先に登っている人(すでに取り付いている人)に優先権があるという原則があります。ルートでもボルダリングでも、岩場でもジムでも、登っているクライマーに注意を払うのは、下にいる人の義務です。これは、登っている人に、下への注意を求めることが現実的ではないという理由からです。
この原則は、クライマーのフォールや、何かを落としたことなどが原因で、下にいる人がケガを負った場合でも、責任をクライマーに求めることはできないということを意味します。もちろん、クライマーが何をしてもいいわけではありませんが、クライマーは登ることで手一杯なのを認識し、下にいる人が落石や落下物を予測して、自分の居場所や行動を決めるべきだというのが、クライミングの基本的な考え方です。
ボルダリング、ルートクライミングとも、クライマーや作業者の落下範囲に入らないよう判断をし、ルートクライミングでは、登攀時以外にも(こそ!)ヘルメットの着用を強く推奨します。