〜国内コンペのページ〜

Round1 YOKOHAMA ROCK MASTERS 2003

主 催 | ヨコハマロックマスター実行委員会 |
特別協賛 | (有)パワースポーツ、(株)ワコール、(株)オーシーエス |
協 賛 | (株)アシックス、(株)OMCカード、(株)カモシカスポーツ、(株)キャラバン、(株)ゴールドウィン、(株)ハミックス |
協 力 | 日本フリークライミング協会、(株)横浜シティ・マネージメント、(株)よこはま東急百貨店、(株)東急マーチャンダイジング アンド マネージメント |
企画運営 | (有)パワースポーツ |

Round2 東京(お台場“冒険王”)大会

久々に登場した南裏(旧姓:加藤)保恵
2位に入賞し、その健在ぶりを示した

男子の優勝は伊東秀和 (写真の左端)
写真:井上大助

Round3 第17回 ジャパンカップ 高知・本山大会

会場は観客席までテントに覆われた
全天候型の恵まれた施設

アベック優勝となった茂垣啓太(左)と榊原佑子(上)
写真:北山 真

Round4 湯原温泉大会

今シーズン、2年ぶりに復帰した福原俊江

会場は2年後の岡山国体で使用される施設。
写真:北山 真
※ 同時に行なわれた岡山県高等学校クライミング 湯原温泉大会は、決勝を男子がジャパンツアーの男子予選、女子が同じく女子準決勝と同じルートで実施。男子上位3名と女子の優勝者は、そのままジャパンツアーの上位ラウンドへ進出した。

年間ランキング
年間優勝は伊東秀和と小林由佳(左写真)
※ お詫び:フリーファン42号に掲載された男子のランキングには誤りがあります。このサイトに掲載されているものが正しいランキングです。お詫びして訂正させていただきます。
写真:北山 真
